マスクコードという言葉をちらほら目にするようになりました。
その功績の多くはyoshi.okuboさんのお陰かな?って思っていたりします。
この商品確かに無骨でカッコいいんですよね。
私も見た目は結構好きです笑
https://kirishop.thebase.in/items/31234304
こちらもブランドの商品様ですが大口ロットがない感じですね。
ただ、大人な見た目でフォーマルにも決められそうな雰囲気ですね。
ざっとマスクコードというワードで検索すれば、確かにヒットするとは思われます。
しかし、なぜこのページを使って他社の製品を伝えるのかといえば
重要なのはこのマスクコードが売れること。これも確かに大事なことです。
ある意味でいえば、飲食店の売上補填のためのビジネスなので売れないと困ります。笑
けれど同時にあるのは、マスクがドレスコードになる世界です。
マスクがドレスコードになるためには既存のホルダーやポケットにしまうという方法ではダメですし、顎マスクはもってのほかだと考えています。
このためには、マスクコード がもっと世の中に浸透すること
そうすれば、よりよく生活することができるのではないかと考えています。
もしよろしければ、Amazonからのご注文をお待ちしております。